SSブログ

ワード

自宅のパソコンにワードが入っていないので買おうと思ってたのですが
1ヶ月無料でお試しできることが判明
1ヶ月ワード、エクセル、パワポが使える。
1ヶ月で解約すればタダでうっかり忘れると月額課金が始まってしますので要注意だ
nice!(0)  コメント(0) 

結婚

こんなところに書いていいものなのかわかりませんが
結婚することになりました
そしてリフォームもします

リフォームの打ち合わせと、結婚式の準備と打ち合わせで個人的な時間がありません。
毎年カメラ関係に30万円くらい使っていたのですが、そんな暇もありません。

ビデオカメラとか一眼カメラなどの機材は時前のが揃っているのでそこはいいのですが・・・

コストダウンのために招待状とか自分たちで用意しようと思っているのですが
自宅のパソコンにワードが入っていないのでワードを買わないといけない。
ワードを買っても自分で用意するほうが遙かに安いのに驚き。
nice!(0)  コメント(0) 

フリード

車を買い換えました

フリードスパイク(右)からフリードプラス(左)に

Img_2901bv.jpg



フリードスパイクはまだ2年11ヶ月でしたが
新しいフリードのホンダセンシングが魅力でしたので。
いざというときの安心が欲しかった。

株式投資

昨年8月から株を購入し始めてまもなく1年になります。
何もわからず買い始め、トランプ相場という幸運にも恵まれてプラスになることができました。

2017uy.JPG

プラスも多いですが、マイナスも多いです。
これは持っていた株が上がって利益確定後に下がったところでまた買ったら
ずるずると下がってしまって損切りしたものがけっこうあります。。。

私の銘柄選びは、知っている企業名で優待や配当がいいもので、分散投資です。
今のところの夢は趣味のお金は配当金でまかなうこと。
将来の夢は配当金で生活すること。

配当金

2016年9月から株を購入し始めて今までの配当金(税引き前)

会社名        所有株数:配当金
4℃ホールディングス 100:2500円
イオン北海道     100:1000円
イオン        100:1500円
イオンモール     100:1350円
オリックス   300:8775円
みずほFG       400:1500円
ジーフット      100:1000円
マックスバリュ東海  100:3800円
タカキュー      300:1500円
中本パックス     100:5500円
アトム        100:200円
楽天         100:450円
JXホールディングス 100:800円
りそな        100:950円
参天製薬       100:1300円
セブン銀行 100:425円
MUFG        300:2700円
みずほ        100:375円
クックパッド 100:1000円
キヤノン      200:15000円
ソニー 100:1000円

このように超分散投資ですので1社の配当金額は少ないです。

株のこと

昨年の9月から株を買い始めて9ヶ月経過しました。
日々売買をする時間もないので配当と優待を目的に買っています。

今のところ、13万円の儲け、3万円の配当収入、いろいろな優待です。

新車購入

フリードプラスを購入することになりました。
現在乗っているフリードスパイクを下取りにして。

今のクルマが7月に1回目の車検で、そこまでに手放した方が安く乗れるので。
そのきっかけがホンダセンシングでいざというときの安心が欲しかった。
デザインがすっきりしすぎて気に入らないのでモデューロのバンパーを装着。
これが9万円近くするのが私的には贅沢な部分です。

カーナビもちょっとランクが上のやつ。
斜め後方の車接近を知らせてくれる機能、バックするときにハンドル角度に合わせて線がぐにゅって曲がるやつも。
カーナビはインターリンクがめっちゃ優秀で気に入っています。


車検やってタイヤ交換とかしてたらあっという間に20万円かかって下取りが下がることを考えれば
100万円近い価格で下取りに出して新車にするのもいいかなと。。。。

でも、センシングが付いたらもう他にいらないので次は10年乗っちゃうかも?

イオン

IMG_0372vc.JPG

イオンのオーナーズカード届きました。

荷物

IMG_0478.JPG

右はコロコロできるリュックです。
機内持ち込みギリギリサイズ。
ここにカメラ関係の機材を満載します。このときは16Kg。
カメラ、レンズ、ビデオカメラなどなど100万円超えです。

左の黒いのはコロコロ専用。
変な形をしているけどこれが300円コインロッカーにぴったりなサイズです。
TUMIなのでちょっと高いカバンです。。。

N700系のグリーン車

5月3日早朝の新幹線はグリーン車に乗ります。当然自腹です。
この時は乗車率が100%を超えて指定席車両にも人が入ってくる可能性があるため。
グリーン車ならデッキに入るにもグリーン料金が必要になるので大丈夫。
ただ、通常と違うのはグリーン車でも満席になること。

IMG_0483vc.JPG

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。